本文へスキップ

株式会社 コージーライフは、ハウスクリーニング・内装工事・賃貸募集・賃貸建物管理業を専門としています。

TEL. 022-719-8422

〒981-0967 宮城県仙台市青葉区山手町11-50

クロス貼り方教室準備〜剥がす〜貼る〜完成まで



クロス貼り―ここがコツ!


  • まっすぐ貼る
  • よく切れるカッターでまっすぐ切る
  • 無理な力をいれない
  • 糊は、きれいに拭き取る

焦らず時間をかけて取り組めば意外にもうまくできるものです。
まずは、めだたないところから
練習を重ねて始めてみましょう。
家族で協力して楽しんで
クロス貼りにチャレンジ!





壁クロスの貼り方

1.壁紙の選択

壁紙(クロス)の柄について
まったくの無地から織物調・花柄・石目調・ストライプ柄など多種にわたってあります。
それぞれのお部屋の広さ、使用する目的に合わせて使い分けます。

洋間や寝室
落ち着いた柄、または、反対に艶やかで豪華な雰囲気の柄
和室
ジュラクや和紙柄調または、和風の落ち着いた柄物。天井には木板目柄や民芸風織物柄
子供部屋
カジュアルな柄。子供の成長も考え飽きのこないもの
トイレ・洗面所
花柄やタイル柄など多少大胆な柄や色

※最近は各部屋にボーダー(トリム)を天井と壁、窓やドア枠をトリミングし、アクセントとしたり、壁の腰上と腰下を貼り分けたりすることで立体感を出し、部屋をイメージアップするなど個性的なものも多くでてきている。
壁紙の素材について
健康面・自然環境・経済性なども考え、選択する
●ビニール壁紙(もっとも一般的)
●科学物質敏感症に考慮したもの
  紙・綿・麻・レーヨンなどの自然素材を加工し健康と天然素材のよさを重視したもの
●自然素材で湿気を取り込み、吸収、放出の調湿作用を持つものもある

★貼替初心者の方は、白の無地からはじめましょう。すこしづつ練習を重ねて、色・柄物にもチャレンジしてください。
★貼替の場合は、新築工事施工とは違い、下地補修調整が完全にできず、今まで貼ってあった壁紙をはがしても薄い裏打ち紙が残ることが多い。年月による下地の痛みなどから、なるべく下地が目立たない壁クロスの選択が必要。
★ペット共生住宅用の壁紙などもある。(ヒッカキキズや家具移動などのキズに強い)



2.壁紙の測り方

壁紙の幅は、90cm壁紙の測り方
普通の白壁紙の場合は、高さプラス切りしろ5cm
柄物の場合は、柄あわせが必要
今までクロスが貼ってあったところを参考にして枚数を測るとわかりやすい。天井から床まで、窓上と窓下に分けて必要な枚数を出す。実際の長さは、壁の場合プラス5cm、天井の場合は、10cm長めにする






■■必要な壁紙の目安■■

場 所 天 井
トイレ 約2m 約12m
洗面所 約4m 約18m
4.5畳 約8.5m 約25m
6畳 約12m 約28m
8畳 約16m 約33m
10畳 約20m 約40m



壁紙の測り方高さ+切りしろ5cm


3.貼る準備

インターフォンの養生

キレイに貼るためのポイントコンセントのプレートや、カーテンレールなど外せるものはすべて外しておく。
  • 家具なども他の部屋に移動できるものは動かし、作業しやすくする。床に糊がつかないように養生する。






クロス貼り道具 なでハケ ヘラ使用する道具
家にあるバケツ、雑巾や脚立、メジャーなどのほかに

  • ステンレス地ヘラ
  • 撫でハケ
  • ジョイントローラー
  • カッター







4.壁紙をはがす

壁紙のはがし方今貼ってある壁紙をはがす
壁紙の継ぎ目がはっきりわかる場合はそこからめくるようにはがす。
はがすと薄い裏紙が壁に張り付いて残る。











5.下地処理

下地処理 パテ、道具
ジュラク壁・砂壁の場合・凹凸がある場合は、下地処理剤を塗る
(下地補正と不陸調整のため)


下地処理には、「下塗り」と「仕上げ」の2種類がある。壁材(下地基材)が光沢のある合板やプラスチックなどの場合には、「下塗り」という下地処理を行い、その上に「仕上げ」を行う。







壁クロス貼り方下地処理 パテかけパテ
壁貼り方 下地処理
















繊維壁・漆喰などには、アク止め用の下地処理剤を用いる。下地処理は目地処理にもなる。







6.貼る



壁紙を広げ、天地(上下)の確認をする。
貼り始める位置を決め印をつける。1枚目の壁紙を失敗してもめだたないタンスなどで隠れるところから貼りはじめる。
垂直線に壁紙の端を合わせ、壁紙の中心から縦方向に空気を逃がしていく。



貼るときは、手のひらでやさしく撫でながら伸ばし、、仕上げに撫でハケで空気を出すように伸ばしていく。
生のりつき壁紙は、ずれて貼ってしまったとしても、すぐに剥がすと、貼りなおすことができる。
基本的に右利きの人は、左方向へ貼っていく。

枠についた糊を雑巾できれいにふき取る。最後に手で触って糊の拭き残しが無いか調べる。クロスに糊がつかないように注意すること。(糊がのこっていると後でしみや汚れの原因となる。)
※後でもし糊がついているところがあれば、きれいな雑巾で水拭きすると落ちる。
壁紙を貼る












7.余分な部分のカット


竹ヘラなどで癖つけをしてから、地ヘラにカッターを沿わせ余分な部分をカットしていく。地ヘラを定規にしてカッターで切る。

カッターは、壁からはなさず、地ヘラをスライトさせながら切る。切れないカッター刃の使用や力の入れすぎは枠周りなどをキズつける原因となってしまう。



カッター使いのコツ
カッター全体を深く握らず、刃先に近い位置を親指と人差し指で軽くつまむようにし、刃先をコントロールする。

隅の部分には、はがれ防止と美観のため、ジョイントコークを塗ったあと、なじませる。




ジョイントコークについて
壁紙のはがれ防止や隙間の充填、コーキングとして使う。天井と壁の隙間や、ドア枠や窓周りの隙間に充填することで、壁紙のジョイントが目立たず、きれいに仕上げることができる。




枠まわりなど多少ミスして隙間ができてしまったらジョイントコークでコーキングする。枠まわりのメクレ防止にもなり、特に水周りなどには、有効。少し破れてしまったり、隙間が開いてしまったときにもジョイントコークで直すことができる。




やぶれや隙間のできた部分を少しめくってクロスの裏側に適量塗ってローラーで軽く押さえ、はみ出たコークは雑巾でふき取ってしまうと、隙間ややぶれはほとんどわからなくなる。ジョイントコーク














エアコン周りの隙間処理
















8.継ぎ目処理(二枚目以降を貼る)



継ぎ目の処理方法
壁紙を重ねて貼る方法
2枚目の壁紙の端を3cmから5cmくらい一枚目の壁紙に重ねて貼り付ける。空気を逃し、余分なところを切る。
壁紙と壁紙を付き合わせる方法
壁紙をつきあわせて貼り、ジョイントコークで仕上げる
入り隅コーナーの注意
コーナーはラインをしっかり通す
入り隅が浮いていると後でしわや破れの元となる。



















窓上・窓下などの貼り方
窓の上の処理
クロスの幅が広すぎたら、窓幅に合わせてカットする。下地の継ぎ目の近くでは、クロスのジョイントは避ける。下地の継ぎ目から4〜5cmは避けるようにする。






出隅コーナーの貼り方
(コーナーのふくれに注意)
角に空気が残らないように注意して、角に沿って軽く引っ張るように撫でハケで空気を完全に抜くように仕上げる。出隅コーナーの貼り方

ラインがはっきり出るようにすると、全体の貼りあがりがすっきりとキレイに仕上がる。





室内に梁がある場合
マンションなどには、室内に梁がある場合が多い。壁紙が無地の場合は梁の部分はヨコ貼りし、梁全体を一枚の壁紙でくるむように貼ることにより、キレイに仕上がる。
梁の部分を先に仕上げ、梁下の壁面部分は後から貼るようにしたほうが全体的にキレイに仕上がる。マンションはりの処理
ポイントは、先に貼った壁紙にできるだけ糊を付けないように梁下の壁紙の上部をつき付け貼りし、隙間ができた場合はコーキングして隙間を処理する。








9.切り込み処理


コンセント部分
壁に取り付けてあるエアコンやドアフォン・コンセントなどをさけて貼る。








エアコンなど壁との間に隙間がある場合は、壁紙を入るところまで差し込んでからカットする。














10.参考 天井の貼り方

天井の貼り方も基本的には同じですが、写真にてご紹介します。

天井のクロス貼り方





このページの先頭へ

バナースペース

株式会社 コージーライフ

〒981-0967
宮城県仙台市青葉区山手町11-50
コアライフ山手1F

TEL 022-719-8422
FAX 022-303-7829

コージーライフの
まかせて安心確かな技術

■内装

建設業許可 内装仕上業
宮城県知事
般ー24 第19626号

一級表装技能士   
 厚生労働省 98105904009
インテリア科職業訓練指導員 
 宮城    14139
消防庁防災表示者認定     
消防庁   E−4ー31020
加盟団体
全国技能士会 青葉技能士会 
宮城県壁装技能者連絡協議会 
日本マイスター推進委員会
JIOわが家の保険、
JIOリフォームかし保険登録事業者
リノベーション住宅推進協議会正会員
リノベーション住宅推進協議会正会員

■不動産

社)全日本不動産協会会員
宮城県知事免許
(2)第5395号
賃貸住宅管理業者
国土交通大臣
(1)第66号
リクルートの不動産・住宅サイト SUUMO(スーモ)
不動産・賃貸のアットホーム